留学後はスペインに戻って先生や研究をしたいと考えていましたが、日本での生活が気に入ったため日本での就職を決めました。 留学中に図面を描いたり模型をつくったり、と設計に関するアルバイトを経験し、設計もおもしろいけれど実際に建物がどうカタチになっていくのか、建て方を学んでみたくなり施工監理を志望しました。 就職活動では色々な会社の説明会に参加しましたは、多くの会社は表面的な笑顔でよい事だけを言っている様に感じました。それと比較してオノコムは、話を聞く社員のみんなが「この仕事が好きで楽しい」「この会社が好きだ」と本当に思っているように感じられました。社員同士が冗談を言い合って笑ってる自然な雰囲気もありました。
どんな会社を選んでも、仕事の内容は似てくると思います。だからどんな人と一緒に働くのか、どんな環境で仕事ができるのか、で会社を選びたいと考え、オノコムに入社しました。合わせて女性の現場監督がいたことも安心でしたね。